大人のくらぶ活動 裂き織り部

'24.03.29作品展

旧依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部ⅩⅡ期作品展、展示販売

令和6年3月29日(金)~4月1日(月)
10:00~15:00、初日は午後から一般公開
会場:旧依田邸ロビー
駐車場は狭いので、日帰り温泉「依田の庄」へ止めてください。

'23年度公募展に応募し、入選作品の展示もあります。
併せて即売会も行います。

'24.05.03~裂き織り体験

昨年に続いて今年も実施します。
第3回裂き織り体験教室

①令和6年5月3日(金)

'23裂織ジャーナル46
裂き織り公募展稲葉かほる、審査員賞

裂き織りの今研究会公募展
公募 裂織:
アート&クラフト2023展

旧依田邸裂き織り部のメンバー4名が入選、そのうち、稲葉かほるさんの作品が審査員賞に輝きました。
今後も素晴らしい作品を生み出していってくれるものと思います。

'22.11.06裂き織り展示会

'22.11.4裂き織り部

テレビ静岡で取り上げられました。古い布を裂いて新たな作品を仕上げるSDGsそのものとの評価を受けました。画像をクリックしてください。

依田邸大人のくらぶ活動 裂き織り部開始募集

'17.07裂き織り部

依田邸大人のくらぶ活動 裂き織り部開始募集

伊豆半島の内、賀茂地区は半島の中央に東西に横たわる天城連山があり、陸上交通が中心の現代社会では不便なところになっています。しかし、海上交通が盛んであった明治・大正以前は、入江が風待ち湊として栄え、豊かな地域でした。こうした中で多くの文化が育まれ、職人文化が栄えました。とくに明治初期の松崎は、「松崎シルク」と言われるほど生糸生産が盛んに行われ、その中心は依田家の経営する松崎製糸場でした。
賀茂地区の高齢化の進行は時を待たず、過疎化も進んでいます。陸上交通が中心の時代に工場誘致が難しい場所柄、かつて盛んに行われていた手仕事を呼び戻すことができないか、松崎の伝統を引き継いだ裂き織りを提案させていただきました。裂き織りの今研究会副代表である曽根冨喜子先生に講師をお願いし、2017年7月から発足させました。今後、地域の発展、手仕事で寄り合う地域社会の実現を目指して、裂き織りの振興を図っていきたいと思います。合わせて、展示会を開催していきます。

第Ⅰ期生

'17.10.27第Ⅰ期開始

受講生募集
第Ⅰ期は松崎町大沢にある依田邸で、「大人のくらぶ活動裂き織り部」として開始しました。第Ⅱ期、第Ⅲ期は松崎町の木工塾を行っている工房の一部を借りて開始しました。参加者は西伊豆町から松崎、南伊豆、下田、河津町、東伊豆町まで広い範囲から集まりました。まさに賀茂地域全域から文化を紡ぐ作業に入りました。
 月2回、第2、第4金曜日10:30~15:30
 全10回 初心者コース 10:30~12:30
      中級・上級  13:30~15:30
      趣味のコース 午前中、講師はつきません
  10回終了するごとに新たなコースへ進級します。
 費 用 いずれのコースも10回15,000円
 別途機械代、材料費がかかります。

過去のイベント

'23.07.29~裂織り体験

'23.07.29~08.11
裂き織り体験教室
東アジア文化都市採択事業
好評のうちに終了しました。今後も計画予定。

'23.03.31裂き織り部XⅠ期展示会

'23.03.31~04.02
旧依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部XⅠ期作品展、展示販売

'22.11.04裂き織り作品展

'22.11.04~11.07
旧依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部X期作品展

'20.06.01裂き織り

伊豆の国市で裂き織り教室を始めます
松崎町で始めた裂き織り部を7月からまちすけで行います。

現在、講師の都合で休止中、再開する時には情報を提供します。

裂織の今公募展

公募 裂織:アート&クラフト2021展
2021年12月3日~12月7日

依田邸大人のくらぶ活動裂き織り部で活動する部員の入選作品を紹介します。
依田邸で展示販売を開始しました。

'22.04.01裂き織り作品展

'22.04.01~4.04
旧依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部第Ⅸ期作品展

211210裂織り展示

'21.12.10~12.10
旧依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部第Ⅷ期生徒作品展

210401裂き織り部の作品展

'21.04.01~04.04
旧依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部第Ⅶ期生徒作品展

'20.02.08展示会

'20.02.09~02.11
裂き織り作品展
大仁くぬぎ開館

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

'20.10.31裂き織り展示会

依田邸大人のくらぶ活動裂き織り部
第Ⅵ期生徒作品展

令和2年10月31日(土)~11月3日(祝、火)
   10:00~15:00(最終日14:00まで)
会 場:依田邸離れ(長者の間)

目を見張るようなすばらしい作品がたくさん展示されます。また、展示即売もあります。
コロナ禍のなかでの展示会になります。お越しの節はマスクを忘れずにお願いします。どんな作品が展示されるかお楽しみに!

'19.11.09裂き織り部発表会

依田邸大人のくらぶ活動
      裂き織り部
第ⅴ期生徒作品展
'19.11/9(土) /10(日)、 

    /16(土) /17(日)

会 場:依田邸離れ(長者の間)
時 間:10:00~15:00

今回の作品展から展示即売を行います。
なお、11月3・4日には南伊豆町「子浦風待ち縁の日」に出品、体験も行います。

'19.03.31裂き織り作品展
'18.03.30作品展

依田邸大人のくらぶ活動
      裂き織り部
第Ⅳ期生徒作品展
'19.3.31~4.7

会 場:依田邸離れ
時 間:10:00~15:00

4月12日からの受講生募集

全10回、会場:依田邸
秋の展示会を目指して作品製作に取り組みます。

'18.11.02裂き織り部展示会
'18.11.02展示会

第Ⅲ期生 作品展 '18.11.2~11.11

作品製作を始めて1年以上経ちました。作品を多くの方に見ていただくことになりました。
ご覧になった方から販売をしないのかとの多数のお問い合わせをいただきました。今後、販売できる作品を仕上げていきます。

'18.06.22裂き織りⅢ期生募集案内

第Ⅲ期生募集開始

'17.12.08裂き織り部開始

活動のようす

第Ⅲ期生募集

平成30年6月22日~ 10回コース
初級コース 定員10名
      受講料10,000円/全回
中級以上コース
      定員10名
      受講料15,000円/全回
趣味コース 講師はつきません

第2回展示会

'18.03.24作品展

第Ⅰ期生 作品展 '18.3.24~3.31
依田邸を会場にして行った「伊豆アーツ&クラフツ展」への出展を行いました。
裂き織りの今研究会の会員からの応援展示もあり、賑やかに行われました。また、興味を持って下さる方が増えました。

裂き織り部作品発表会
'17.11.02作品展

依田邸大人のくらぶ活動
裂き織り部 初めての作品展

2017.11.3~11.12
会場:依田邸米蔵ギャラリー

裂き織り部Ⅱ期生募集

'17.12~開始
初級コース 定員10名
中級コース 定員10名

作品集

完成度の高い作品が生み出されつつあります。手作業で行っていますので、受注生産になりますが、販売を行います。ご注文、お問い合わせは、「お問い合わせ」を使ってメールにて、または事務局までご連絡ください。

1増田由美子

1Y.M.さんの作品

4小林育子

2I.K.さんの作品

5稲葉かほる

3K.I.さんの作品

7藤原かづ子

4K.F.さんの作品

8藤原かづ子

5K.F.さんの作品

9藤原かづ子

6K.F.さんの作品

11鈴木久子

7H.S.さんの作品

12鈴木久子

8H.S.さんの作品

3大乗まさ代-2

9M.O.さんの作品

6稲葉かほる

10 K.I.さんの作品

10鈴木久子

11 H.S.さんの作品

13鈴木久子

12 H.S.さんの作品

佐藤はまパッチワーク織り

13 H.S.さんの作品

増田由美子

14 Y.M.さんの作品

増田由美子2

15 Y.M.さんの作品

鈴木久子

16 M.O.さんの作品

小川広美

17 H.O.さんの作品

山本江里子

18 E.M.さんの作品

板垣みや子

19 M.I.さんの作品

稲葉かほる

20 K.I.さんの作品

稲葉かほる2

21 K.I.さんの作品

藤原かづ子パッチワーク織り

22 K.F.さんの作品

鈴木久子

23 H.S.さんの作品

鈴木和江

24 K.S.さんの作品

関 啓子・手織りベスト

25 K.S.さんの作品

関啓子ハーフバイヤス織り

26 K.S.さんの作品

NPO法人伊豆学研究会

NPO法人伊豆学研究会事務局

〒410-2321
静岡県伊豆の国市三福913-7

<問合せ先>
〒410-2323
静岡県伊豆の国市大仁597-2
まちすけ

TEL:0558-76-0030
FAX:0558-79-3005
土日曜定休(特別、臨時休業あり)
コミュニティカフェ営業時間  10:00~15:00
事務受付時間 9:00~15:00
E-mail:
 izu15station@road.ocn.ne.jp

Copyright (C) 伊豆を知的に楽しむサイト All Rights Reserved.