まちづくり

伊豆学研究会では、文化財や地域に残る文化を使ったまちづくりを推進しています。地域にはそれぞれ固有の文化があります。地域に住む人たちが、自分の地域に誇りと自信を持ち、ふるさとを大切にする応援をしたいと思います。ふるさとを離れて就職する人、いつかふるさとが良い場所だったと思える、そんなまちづくり、地域づくりをしたいと思います。

子浦風待ち会議

「子浦風待ち会議」について

東海道ベルトから離れている伊豆半島の賀茂地区は急速に少子高齢化、過疎が進んでいます。南伊豆町子浦はかつては風待ち湊として栄え、東海バスの下田からの便の終点、そこからは松崎方面へは定期船が航行していました。また、懐深い妻良湾は良好な海水浴場としても賑わっていました。陸上交通の時代になり、1972年にマーガレットライン(現・国道136号)が開通すると、子浦へ立ち寄る観光客が少なくなり、民宿も次々と閉じていきました。現在255軒ある家に居住しているのは120軒というのが現状です。
 しかし、空き家状態になっているお陰で、魅力的な路地・建物は昭和40年代がそのままパックされ残っています。明治期から昭和初期までの建造物は文化財保護法によって守られています。子浦に残された文化を守る法はまだありません。しかし、ここはまさに昭和村です。かつての賑わいを取戻し、昭和の風景が残っているという資源を使って、地域活性化に向けた取り組みを行おうと地域の有志と伊豆学研究会、関係者で「子浦風待ち(こうらかざまち)会議」という団体を発足させました。子浦で賑わいと取り戻すことができれば、賀茂地区全域に波及するものと思っています。地域関係なく会議に加わりたい、支援したいという方をお待ちしています。また、これから企画するイベントに参加して下さることをお願い申し上げます。

「子浦風待ち縁の日」令和2年度の取り組み
令和2年度はコロナウィルス感染対策のため、中止しました。なお、子浦風待ち会議も解散しました。今後、地域活性化のための方策を考えていきます。多くの方に支えられての事業でしたが、改めて提案させていただきます。

「子浦風待ち会議」令和元年の取り組み
南伊豆町子浦地区の人たちと賑わいを取り戻す取り組みを始めました。令和元年度の「おいでよ!! 子浦風待ち縁の日」は大勢の方に来て頂き終了しました。当日の様子は過去の記事をご覧ください。

外国人支援のにほんご会

From Hereは、外国人支援を行い、にほんごかいわ会を主催しています。また、イベントはまちすけイベント情報もご覧ください。

チェコとの交流

チェコとの交流事業を進めるため、日⇔チェコプロジェクトをはじめました。2018年5月13日からチェコ・トゥシェボニュ市を訪問しました。チェボニ市には海はありませんが、人工の池があり、鯉が棲息しています。鯉料理が有名な町です。泥炭から発する微熱の温泉があり、池の湖畔にバイオの研究所があります。ここでは、工業用ですが、海苔を生産しています。このように伊豆とよく似た環境から、伊豆とチェボニ市と民間交流を進めていきます。チェボニ市の人口規模は8,000人ほど、松崎町と同程度です。しかし、チェボニ市を含むチェコと松崎町を含む伊豆全体での交流を目指します。

'18.06.12伊豆新聞
'18.05.15チェボニ交流

第1回トゥシェボニュ訪問

2018年5月15日に訪問。副市長、温泉施設長、トゥシェボニュ市文化関係担当者と、伊豆学研究会有志、松崎町有志で訪問しました。まだ、お互いに知り合っただけですので、今後、どのような交流ができるか、検討を始めます。

チェコとの音楽交流

チェコ・フィルの演奏者、元演奏者を招いて、平成27年からコンサートを開いています。音楽の国であるチェコとの音楽交流を繋げて下さっているのは、チェコ・フィルの元コントラバス奏者のJiri Rohanさんです。日本とチェコとの架け橋になって、日⇔チェコプロジェクトとして音楽を広める活動を行っています。現在、伊豆での拠点作り、伊豆から全国へ発信できる場所作りを行っています。活動に賛同いただける方はご連絡ください。

'17.10.05松崎コンサート1
'17.10.05松崎コンサート2

松崎でのチェコ・フィルメンバーによる弦楽四重奏演奏会と交流会

松崎を中心にチェコから弦楽四重奏団を招待して公演会を開催しています。
公演会終了後は恒例の懇親会を開いています。

伊豆の国市でのチェコ・フィルメンバーによる弦楽四重奏演奏会と交流会

伊豆の国市の後援によって、江川邸土間で演奏会を実施しています。終了後は、市長をはじめ関係者で懇親会を開いています。

ペルーとの交流事業

ペルーの子どもたちが幸せになるように活動をしているペルー出身のナタリーさんの活動を応援しています。ペルーへ文具やおもちゃを届ける活動を中心に行っています。ご賛同いただける方はご連絡ください。

'13ペルー支援物資輸送1
'13ペルー支援物資輸送2

ペルーへ文具・おもちゃを届ける活動

ペルーへ文具やおもちゃを送り出しました。ペルーの小学校へ届きました。船便ですが、輸送費が非常に高額になります。文具やおもちゃの寄付を受け付けていますが、それと同時に輸送費の寄付もお願いします。

チェーンソー製材

深い山に生えている樹木を製材所へ運び出すことは難しい。軽トラ程度の車が近くまで入ることができる場所でしたら、チェーンソーを使ってその場で製材をします。山の環境をよくすることができます。

'13チェーンソー製材
'14チェーンソー製材

チェーンソー製材

山にチェーンソーを担いで、その場で製材が可能です。製材をするためのガイドは手作りです。活動している人をつなげます。

韮山反射炉を愛する会

NPO法人伊豆学研究会いちごすてーしょんは「韮山反射炉を愛する会」事務局になっています。韮山反射炉を愛する会の活動も報告します。韮山反射炉を愛する会は、反射炉を世界遺産にする運動で反射炉応援団を母体として民間団体として設立しました。反射炉を文化遺産として未来に継承するために、会員を募集しています。

まちづくり関係の過去の記事

令和元年度の取り組み「おいでよ! 子浦風待ち縁の日」
おかげさまで、昨年に増して大勢の方に来て頂きました。ありがとうございました。
令和2年度はコロナウィルス感染拡大が心配されましたので中止しました

1受付1

受付のようす

2受付2

下田高校南伊豆分校の生徒

3受付後

受付終了、行き先を探す

3歩き出し

子浦の集落へ歩き出し

4路地歩き

歩く路地の様子

6秋の路地風景

路地には秋の生活のようす

7路地のクレープ

路地の一角でクレープを焼く

9ガイド受付2

路地歩きガイド受付

15チェコランチ演奏1

チェコランチと演奏の看板

17チェコランチ演奏3

3代でチェコランチを食べる

18チェコランチ演奏4

元チェコフィルのジリ・ローハンの演奏

20ミハマシックス

子浦出身杉江吉三が発明したミハマシックスの展示

22地場産売店2

地場産品の販売

23干物屋1

地場の干物販売

25木工

木工作家の展示会

26池津珍蔵1

幕末に活躍した子浦出身の貿易商池津珍蔵の展示

28特定郵便局

大正に立てられた特定郵便局での販売

29石垣りん

令和2年2月は子浦出身の詩人石垣りんの生誕100年

30竹のオカリナ

竹製のオカリナ展示販売

33完売

お陰様で地場産品完売

'19.11.03チラシ表
'19.11.03チラシ裏面

おいでよ!!
  
子浦風待ち縁の日

令和元年11月3・4日実施

11月3日(日)10:00~16:00
11月4日(月/祝振替)10:00~15:00

今年も路地歩きを計画しました。イベント地図制作中。
バス、宿泊希望受け付けます。
シーカヤックの受付はそれぞれの団体へ参加者ご自身でお問い合わせ、申込みをお願いします。

'19イベント地図

令和元年11月3・4日子浦路地歩き地図

完成版ができました。子浦全域で行いますが、路地を使ったイベントは西子浦が中心になります。当日インフォメーションで配付します。
昨年の反省を踏まえ、休憩所も案内しました。2日間、お楽しみください。

'19.04.13子浦音まつり

南伊豆子浦
音まつり

2019年4月13日(土)13:30開場、14:00開演
会場:西子浦生活改善センター
入場無料 投げ銭をお願いします

2018年11月2・3日に行った「子浦風待ち縁の日」のイベントで「縁」でつながった団体のイベントになります。大勢の方の来訪をお待ちしております。

2018年11月2・3日 おいでよ!! 子浦風待ち縁の日

初めての取り組みでしたが、大勢の方々の参加を得て盛況裡に終わることができました。たくさんの展示や出店、ワークショップを行いました。その一端を画像で紹介します。

'18.11.02インフォメーション2

大正時代の元特定郵便局を使ったインフォメーションセンター

'18.11.02インフォメーション

南伊豆ボランティアガイド協会による路地あるきガイド

'18.11.02保田屋

保田屋さんで絵手紙、仏画展

'18.11.02土屋建設

漁協イカ処理場で土屋建設さんの出店

'18.11.02吸海楼1

南伊豆アートギャラリーみいづの展示会場・吸海楼

'18.11.02吸海楼2

南伊豆アートギャラリーみいづの作品展

'18.11.02吸海楼3

南伊豆アートギャラリーみいづの作品展

'18.11.02走る書店

走る本屋さん出店

'18.11.02旧三浜小学校2

旧三浜小学校内でタラスキンボンカース作品展・販売

'18.11.02旧三浜小学校1

旧三浜小学校内でタラスキンボンカース作品展・販売

'18.11.02旧三浜小学校3

旧三浜小学校校庭でアート

'18.11.02旧三浜小学校4

旧三浜小学校校庭で風待ち湊をイメージした展示

'18.11.02チャイ

路地の中でgiFtによるチャイ売り

'18.11.02今津や2

静岡市老舗天ぷら「天文」による天ぷらを今津屋で食べる

'18.11.02今津屋1

今津屋の入り口でパンの移動販売

子浦縁の日最終チラシ
子浦風待ち縁の日

おいでよ!!
子浦風待ち縁の日
―路地歩きのすすめ―

最終チラシができました。

平成30年11月2日(金)・3日(土)
  10:00~16:00
宿泊は素泊まりつき、受け付けます。民宿、その他の宿泊についてはお問い合わせください。
伊豆急下田駅から定期バスが出ています。下田―子浦間1,090円です。時間等については、お問い合わせください。
なお、三島駅~子浦直通バスを用意します。
申込み:三嶋観光バス
            055-970-1011

西子浦イベント地図

子浦風待ち縁の日 イベント案内図

平成30年11月2日(金)・3日(土)に行われるイベント案内
当日、インフォメーションセンターで配布します。
子浦の路地歩きを楽しみながら出店や出展会場を覗いてください。
皆様のお越しをお待ちしております。

NPO法人伊豆学研究会

NPO法人伊豆学研究会事務局

〒410-2321
静岡県伊豆の国市三福913-7

<問合せ先>
〒410-2323
静岡県伊豆の国市大仁597-2
まちすけ

TEL:0558-76-0030
FAX:0558-79-3005
土日祝定休(特別、臨時休業あり)
コミュニティカフェ営業時間  10:00~15:00
事務受付時間 9:30~15:00
E-mail:
 izu15station@road.ocn.ne.jp

Copyright (C) 伊豆を知的に楽しむサイト All Rights Reserved.